crash-coaching(クラッシュコーチング)は稼げるのか?詐欺なのか?口コミや評判は?副業限定情報!【株式会社ニュースパイラル 鳥居昇太】

参照元URL:https://www.crash-coaching.net/product_sales/lp1/?fbclid=PAAabhRE2invBsqhu02w9i9RaE8CD3KyTUr9nDj6VP2rV1i9xUoVzuBr8gG1I&external_browser_redirect=true

こんにちは、ぽちおです。
いつもブログをご覧いただき有難うございます。

今回、私が調査していくのは、『crash-coaching(クラッシュコーチング)』です!!

自動で毎月20万円が儲かる!?
完全自動化でリスク0”!?

『crash-coaching(クラッシュコーチング)』ホンモノか?

ぽちおの結論

『crash-coaching(クラッシュコーチング)』を検証した結果

今回の案件は

ビジネスモデルの詳細説明が無く信頼出来ない為

お勧め出来ません!!

調査した内容をお伝えします。じっくり読んで判断して下さい。

皆さんこんにちは、ぽちおです。
ブログをご覧いただき有難うございます。

当ブログでは、話題の副業やネットビジネスを副業調査歴20年以上の私が、実際に登録検証し、ネットの口コミや評判も交えながら稼げるかどうかを判断しています。

また、安全性についても特商法を重視し、分析しています。

『1日でも早く稼ぎたい!』
『この副業は安全?』
『これって稼げるの?』


と、悩んでいる方は今のうちに私と繋がっておいてください。

私は日々、 ”稼げる優良案件” や ”稼ぐための方法” などを
LINE登録者限定でお伝えさせていただいています。

副業に関する質問やご相談も随時受け付けていますので、このすぐ下にある緑のLINEボタンからお気軽にご連絡ください。

Twitterにつぶやく感じで大丈夫なので、気楽にお声がけくださいね^0^

みなさん、こんにちワン!
ご主人様のサポートを務める『ぽち』です♪♪

実は僕、最初はご主人様のLINE読者だったんです。
ご主人様のLINEに登録してから、副業に関しては同年代の友達の誰よりも詳しくなっちゃいました♪

ご主人様から教えてもらった稼げる副業を仲の良い友達に勧めて、一緒にやることもあるんですよ♪

それじゃあ、今日はcrash-coaching(クラッシュコーチング)という副業が本当に稼げる副業なのかどうか、徹底的に調査してみたいと思うワン!

crash-coaching(クラッシュコーチング)とは?

それじゃあ早速、『crash-coaching(クラッシュコーチング)』のLPを見ていくんだワン!

”自動で毎月20万円が儲かる” っていう『crash-coaching(クラッシュコーチング)』か・・・。
完全自動化でリスク0
って、一体どんな内容なんだろう?

「0円で始められる」「スマホがあればOK」って稼げない案件でよく使われている言葉ですが、大丈夫でしょうか?

物販のようですが、資金も不要、リサーチ、出品、発送、顧客対応も不要だなんて考えられないワン!

本当ですよね。収益の流れを知らないと納得できませんよ。ただの誇大広告になりますから。

次を確認していくワン!

ん??LPに(笑)っていれるの?

僕は、これだけでこの運営会社を信用できないんだけど、、、。なんかふざけてない??

同感です。現段階で、このシステムが稼げそうだと思わせる要素がなかったのに、ここにきて(笑)ってふざけてると思います。

次を確認していくワン!

登録者限定で、リスクゼロの説明、どうやったら自動で儲かるかなどを公開するんだね?なぜそれをする必要があるんだろう。

公に出来ない理由があるんだろうね。もうその段階でユーザーに寄り添ってないよね。

真っ当な仕組みなら、一部は説明できると思います。

それに、ユーザーに寄り添ってない点といえば、「リスク0」と「リスクゼロ」の表記揺れも気になるワン!

表記揺れさせないのは、読み手に負担をかけさせないための最低限のマナーとも、言えるからね。

「crash-coaching(クラッシュコーチング)」は、相手のことを考えてないですよね??まったく詳細を伝えないのに、LPが終わってしまいました。。。

え、、、。「資金も不要、リサーチ、出品、発送、顧客対応も不要」ってその説明が少しもなかったよ。

まさかの、「crash-coaching(クラッシュコーチング)」は、物販の案件で、詳細不明でした。
そして、ユーザーに寄り添ってもらえない印象ですね。

次は、ネットで取引をする際に大事な特商法について調べてみるワン!

crash-coaching(クラッシュコーチング) の特定商取引法に基づく表記

では『crash-coaching(クラッシュコーチング)』の特商法の表記を確認していくワン!

事業者名株式会社ニュースパイラル
運営統括責任者鳥居昇太
所在地〒453-0862 ・ 愛知県名古屋市中村区岩塚町一里山1-9萬勇ビル2階
TEL・FAXTEL 052-419-0202 FAX 052-419-0204
URLhttps://www.new-spiral.com
E-mailsupport.customer@new-spiral.com
商品代金各商品紹介ページに記載しております。
表示価格は、消費税並びに送料込みの価格です。
お支払い方法銀行振込、並びにクレジットカードでの決済を受け付けております。
銀行振込の送金手数料については、お客様ご負担とさせて頂いております。
お支払い期限ご注文日から原則3日以内の入金に限り有効とします。
お引渡し方法と時期商品やサービスの引渡し方法と時期については、各商品紹介ページに記載しております。
返品送料弊社の都合による場合を除き、お客様負担とさせて頂いております。
返品特約当サービスは、申し込まれた後、お客様の都合により解約することは認められません。但し、オンライン商品の場合はオンラインサイトが再生不能である等不良品であるとき、又、合宿やセミナーなどの場合、お客様への相談なしに上記日程で開催されないときは、お客様は当合宿の購入契約を解除し、または返金・交換を申し出ることができます。それ以外の場合は、申込後の解約は出来ませんので、ご了承ください。

書籍のお届けにつきまして、折目がつかないよう細心の注意を払っておりますが、稀に配送過程において折目がついた書籍が届いてしまう場合がございます。お届けした書籍に折目がついている場合であっても、お読みになるにあたり支障のない程度のものにつきましては、弊社での返品・交換の対応はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

この会社を調べてみると、いろんな情報商材を取り扱っているみたいだね。

そうみたいですね。金額はわかりませんが、販売商品があるようですね。

LPで、リスク0と言っていましたが、まずは、詳細を知らない商品を買わなくてはいけないという、リスクが目に見えたワン!

それに、返品ができないみたいだから、ハイリスクだね。

う〜ん・・・、やっぱりダメ案件なのか・・・。
じゃあ、しょうがないので、次は口コミ・評判を調べてみるワン!

crash-coaching(クラッシュコーチング) の口コミ・評判

それでは、『crash-coaching(クラッシュコーチング)』の口コミ・評判について調べてみたいと思うワン!

まずTwitterを見てみたんだけど、『crash-coaching(クラッシュコーチング)』で稼げたとは、みつからなかったね。

Google検索もしてみましたが、「crash-coaching(クラッシュコーチング)」について、利用者が見つかりませんでしたが、運営会社である「株式会社ニュースパイラル」は、悪い評判ばかりで、怖いワン!

これは本当に危険な雰囲気になってきたよ。
やっぱり副業は口コミや評判が大事だよね。

読者のみなさん、評判の良い優良副業案件を知りたくないですか?
LINE登録者限定でお伝えしています。

最近では、もう引退してゆっくり過ごそうかとも考えていますので、稼ぎたい方は今のうちに私とLINEで繋がっておいてくださいね。

以下の緑のアイコンから登録できます。

気軽に連絡してほしいワン!

それじゃあ、もう危険な雰囲気で一杯だけど、いよいよ実際に登録して検証してみようと思うワン!

crash-coaching(クラッシュコーチング) の調査・検証

それでは、『crash-coaching(クラッシュコーチング)』を検証していきます。メールアドレスを登録すると、次は、LINEに登録するように促されたワン!

詳細を説明しない運営会社にLINEとはいえ、登録するのは気が進みませんし、不快です。
登録が終わると、動画がありましたので、確認するワン

本当に、信じられません!それと、LPを見ていて見覚えがあるなと思っていたのですが、過去に調査した案件とよく似ていました!!

なんか簡素な動画だね。まず初めに話し始めた男性の自己紹介が気になったね。名前を聞き取れないように話す様が、隠したいことがある疚しさの現れのような気がするね。

同感です!何度聞いても聞き取れませんでした。自己紹介の意味ないですよね。名前を知られたくないんですね。そう感じさせる時点でアウトだと思います。

そして、リスクゼロの話やリサーチなしの仕組みを教えてはもらえなかったワン!

内容の小出しどころか、惹かれる要素が全くなかったね。

今回が、1話となっているから、内容を分けて発表しようとしている。この方法は典型的なプロダクトローンチの方式だね。

プロダクトローンチとは、

「プロダクト」と「ローンチ」を直訳すると「プロダクト=製品」を「ローンチ=売り出す」という意味であり、それらを合わせた「プロダクトローンチ」は製品を売りだす。という意味合いになります。

ただし、プロダクトローンチという言葉を使う時はある特定の販売手法の事を指して使用します。

それは、「商品を売り出す前から商品を買ってくれるであろう見込み客を集め、定期的な情報を伝えて購買意欲を高めた上で商品のセールスを仕掛け、一定の期間に爆発的な売上を創る販売手法」です。

過去に「株式会社ニュースパイラル」が取り扱ってる商品の評判も悪いみたいなので今回も期待できなさそうですね。

では、もう完全に『crash-coaching(クラッシュコーチング)』は危険だと判断できましたので、以上で調査を終了したいと思うワン!

crash-coaching(クラッシュコーチング) 調査結論

それじゃあ、調査の結果をまとめてみたいと思うワン。
『crash-coaching(クラッシュコーチング)』は稼げるのか?稼げないのか?

・ビジネスモデルが不明瞭

実際に稼いだ方の口コミがネットに無い。

高額なバックエンドの可能性。

上記の点から考えて、『crash-coaching(クラッシュコーチング)』は全くお勧めできません。
参加を検討していた方はご注意ください。

皆さん、世の中には『本当に稼げる副業』というのは確かに存在しますが、昨今の数えきれないほどの悪質な詐欺案件に埋もれてしまい、そこまで辿り着くのはかなり困難な状況です。

月並みな例えですが、砂漠の中の光る一粒を見つけるようなものです。

そういった確かな情報を知るには、やはり情報通のその道のプロに聞くのが1番手っ取り早いです。

そうですね。
僕もあの時、ご主人様のLINEに登録せずにいつまでも稼げない情報ばかり追いかけてたらと思うと、ゾッとします。

『手っ取り早く稼げる副業が知りたい!』
『副業を始めてみようかな・・・』


という方は、ご自身で探す前にまずはLINEでご連絡を!

以下の緑のアイコンからLINE登録して、
LINE登録者限定情報をGETしてくださいね。

ご質問やご相談があれば、Twitter感覚で気軽にLINEでつぶやいてください♪

『ぽちおのネットビジネス調査隊!』をご覧いただき誠に有難う御座います。

世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことは出来ません。
ただ、そんな中でも実際に稼げる副業はあります。
ネットビジネスで稼ぎたいなら
『稼げる』情報を『見抜く力』は絶対に必要です!
正しい情報さえ手に入れることが出来れば誰でもネットで収入を得ることが出来ます
焦らずにまずは正しい情報を手に入れてください。

稼げる副業が見つからない方へ

私はネットビジネスで毎月安定した収入を得ています。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介出来ます。
難しいものは1つもありません。ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあります。
堅実に稼げる案件で収入を積み上げていってください。
私くらいの月収であれば誰でも目指すことが可能です。
ネットビジネスで稼いでみたい方は、お気軽にメッセージしてください。
案件の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
稼げるものか?稼げないものか?
やってみないとわからないものです。
少しでも遠回りを避ける為に情報共有しコツコツと一緒に稼いでいきましょう!
それによって詐欺のような被害に合う人が、少しでも減ればと考えています。
まずは些細なことでも構いません。お気軽にご連絡ください。
ネットビジネスの知識と経験でしっかりとサポートします。

  • ネットビジネスで稼ぎたい
  • 1人で始めるのは不安
  • 苦しい生活から抜け出したい
  • 時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
ここまで来るまでにかなり苦労もしましたが、今は親孝行もできて自由な生活を楽しんでいます!
今後は稼げるような案件情報を発信出来たらと考えています。

タイトルとURLをコピーしました